(輪之内中学校)トップ

学校生活

行事を中心として、学校生活のようすを紹介します。

生徒議会 2年生からの「伝統を引継会」の提案 H29.12.19・25
 生徒議会で、2年生代表生徒から「伝統を引継会」の実施計画について提案を行いました。提案をした2年生代表生徒たちの決意を示す場として、真剣な表情で臨むことができました。全校で高め合うために、代表として積極的に意見や質問を出すことができました。

1 伝統を引き継ぐ会のスローガン
      Create ~伝承から誇りへ~

2 スローガンに込められた願い
 <3年生の願い>
 私たち3年生は、昨年の3年生から「伝統の3本柱」の活動で大切にしている精神を引き継ぎました。引継いでから約1年間、手本となれなかったときもありましたが、私たちにできる「精一杯の姿」をつくってきました。その中には、仲間の頑張る姿がたくさんありました。
 例えば、取組をする中で最初は意識が弱くてリーダーに協力してくれる人が少なく目標を達成することができないことがありました。しかし、少しずつでも呼びかけをする人が増えていき、応えようとする姿が増えてきました。これは、リーダーの粘り強い仲間への関わりがあったからです。応えてくれなくても何度も何度もあきらめないで呼びかけ続けたり、時には班長などに協力を求めて一緒になって意識の薄い仲間に関わってくれたからです。
 このような姿を3年生から1・2年生に伝えたいです。また、3年生も伝統を残す立場にありますが、まだまだ弱い姿があります。1・2年生のがんばりの中から学び、よりよい伝統にしていきたいです。
 また、3本柱の活動だけではなく、授業の姿、服装、給食配膳などの様々な場面において、仲間のことを思って共に高まりたいという気持ちを互いに向け合えるようになりたいです。
 3年生は自信をもって伝統を受け渡す姿を目指します。1・2年生の皆さんには、今後も伝統を高めていこうとする姿を期待しています。

 <1・2年生の願い>
 3年生のみなさんは、輪中の「伝統の3本柱」である「合唱」「掃除」「福祉」を高めてくださいました。次は私たち1・2年生がこの活動を引き継いで、よりよいものにする責任があります。合唱では、技術を高めるだけではなく合唱の基本である姿勢や態度を変えていきます。掃除では、反省会で出た課題を計画会で確認をして掃除内容を改善するようにしていきます。福祉では、輝き見つけに力を入れ、誰がいつどこで何をしたのか、それに対して自分はどう思ったのかという内容の濃い輝き見つけを目指します。
 3年生の皆さんが安心して託すことができるように、「伝統を引継会」の取組では1・2年生は自分たちに厳しくやる気をもって取り組みます。特に、2年生は3年生になる覚悟を決め、3年生に追いつき追い越す勢いで取り組みます。すべてにおいて自分たちを甘やかさず、全力で向かいます。仲間の弱い姿があったとき、その仲間のことを大切にして、聞いてくれなかったときもあきらめないで粘り強く関わります。この「あきらめない強い気持ち」や「仲間のことを心から大切にする気持ち」をもって3年生に認めてもらえる「事実」をつくっていきます。

ページの先頭へ戻る