行事を中心として、学校生活のようすを紹介します。
【開会式】 | ||
【01 ストレッチ体操】 | ||
【02 エール交換】 | ||
【03 学級対抗リレー1年】 | ||
【04 2年学年種目「絆でGO!」】 | ||
【05 学級対抗リレー3年】 | ||
【06 1年学年種目「トルネード」】 | ||
【07 学級対抗リレー2年】 | ||
【08 学年種目3年「オンブリングジャンプ」】 | ||
【09 生徒会種目「みんなでJump」1年】 | ||
【09 生徒会種目「みんなでJump」2年】 | ||
【09 生徒会種目「みんなでJump」3年】 | ||
【係生徒の働き】 | ||
【神戸先生 やり投げ披露】 | ||
【10 生徒会女子「綱取り」】 | ||
【11 生徒会男子「騎馬戦」】 | ||
【12 団対抗リレー】 | ||
【13 応援合戦】 | ||
【閉会式】 | ||
【解団式】 | ||
前期の集大成の姿を発揮する場として、生徒会が中心となって体育祭に向かって取り組んできました。4月から積み上げてきた班や学級、学年、団の仲間との響き合い、役割を果たす責任感、・・・さまざまな力をこの体育祭で発揮することができました。 日常生活をよくする取り組みの成功こそが、体育祭の本当の成功につながると願い、学級や班、団で声をかけ合い、当日を迎えることができました。Shining プロジェクトにおいて、「時間」や「揃える」ことについて取り組んできた結果、すばらしい結果を残した学級を生徒会が表彰しました。自分たちの力で自分たちの学校生活をよりよくしようと取り組む中で自治力が育ちます。取り組む過程においては、学級や班、団のリーダーが中心となって声をかけ合い、仲間のことを考えて規律ある行動ができる集団をめざしてきました。競技や応援では、リーダーが必死に呼びかけたり、関わったりしてくれる本気の姿に仲間も本気で応えようとして、競技や応援の完成度は日を追うごとによくなり、本番当日も響き合いの姿を発揮することができました。 解団式では、リーダーたちは、呼びかけに応えて一緒に頑張ってくれた団や学級の仲間に対して感謝の気持ちを伝えていました。そして、これからの日常や音楽祭に向けて、さらに向上していきたいという願いを強く持つことができました。 |